アーチエスについて
アーチエスのアイデンティティ
お客様のあらゆる課題に最適解を。
お客様と一緒に導く
私たちは自社の持つ技術の複合化によって、
お客様が抱える課題・問題の解決を“お客様と一緒に”実現します。

アーチエスの4S
3つのSのコラボレーションによって
生み出すソリューション。
4つのSに複合的に架かるアーチが
ARCHESの象徴です。


Strategy Development & Exec
マーケティング
・ブランディング戦略

System Development
ウェブサイト構築と
システム開発

Seeable
[ Visual Designing & Sound Creativity ]
視覚表現

Strategy Development & Exec
マーケティング
・ブランディング戦略
企業の根幹を支える
マーケティング・ブランディング戦略構築/実行
「クライアント企業と一緒に考え、最も適した課題・問題解決の戦略構築/実行を行う」
自社内の実務担当専門チームと理論研究者とのコラボレーションにより、ビジネスにおいて最も効果的なマーケティング・ブランディング戦略を実現します。
対応範囲
- マーケティング
- ブランディング
- 新規事業開発
- 製品企画
- 商品企画
- 市場調査分析
- 共同事業マネジメント
- 企業アライアンス

System Development
ウェブサイト構築と
システム開発
ウェブサイト構築とシステム開発の
ITプロフェッショナル/実行
「クライアント企業のゴールを実現するためのIT価値最大化」
ITによる業務プロセス改善やウェブサイトの価値最大化は、全てクライアント企業のゴール達成に必要な要素だと考えます。常にクライアント企業の現状把握・将来においての戦略を一緒に描くことで、私たちは“クライアント企業が持つ本来の力”を最大限引き出すITサービスを提供します。
対応範囲
- ウェブ事業[ホームページ作成、ウェブサイト構築、ウェブ システム開発]
- 業務系システム開発[業務システム開発、各種システムリプレース]
- アプリケーション開発
- 企業IT支援[ネットワーク構築・各種ハード及びソフトウェア導入/サポート]

Seeable
[ Visual Designing & Sound Creativity ]
視覚表現
視覚表現を軸に、聴覚、触覚もコントロールする
感覚のマネジメント
「クライアント企業の顧客接点を五感マネジメントによって高度化する」
クライアント企業の顧客接点を、従来の手法には欠けている五感を効率的にマネジメントすることによって効果を導き出します。
視覚のVisual Designing、聴覚のSound Creativity、触覚のProducts Designing、単感覚においても訴求力を持つこれらの要素技術をもとに新しい顧客接点表現を提供します。
対応範囲
- Film Division[プロモーション映像制作、海外向けプロモーション映像制作、CM製作、映像制作/撮影/編集、DVD/CD製作(DVDプレス、CDプレス)、Visual Identity制作、2D/3DCG製作]
- 企業パンフレット/リーフレット制作 店舗/オフィス企画デザイン設計
- 製品/商品プロダクトデザイン企画製作
代表挨拶
一緒に考え一緒に創る
お客様の隣に私たちは存在します
ARCHESは2024年8月に20期を迎えました。創業から20年以上、とても多くの方々の温かいご支援に支えられ、今日を迎えることができました。
心より感謝申し上げます。
振り返ってみますと、20年という道のりは決して平坦ではありませんでした、お客様やスタッフと共に大小さまざまな一つ一つの課題を乗り越えるたびに、私たちは成長しアーチエスの基礎を着実に固めてきたのだと自負しています。

アーチエスは、お客様のパートナー
私たちは、お客様の「一番の応援団」でありたいと考えます。
研究成果や現場での実務経験の結果誕生した、理論や技術、アイディアなどは、どこにも負けない自信を持っています。
お客様が最も大切にしている商品やサービスへの想いを、私たちの日々磨き上げてきた知見や技術と組み合わせる。お客様の想いを「必殺技」に変え、顧客接点というフィールドで共に戦うパートナーになる。それが、私たちの変わらぬ信念です。
既にアーチエスにご縁をお持ちの皆様、これからご縁をいただく皆様、お客様と共に大きく孵化するアーチエスの未来にご期待ください。私たちはこれからも、お客様と共に歩み、共に成長し続けます。
代表取締役社長 桑原 英人
会社情報
会社概要
- 会社名
- ARCHES株式会社
- 英語表記
- ARCHES Co.Ltd.
- 呼称
- アーチエス カブシキガイシャ
- 代表取締役社長
- 桑原 英人 / Hideto Kuwahara
- 所在地
- 〒460-0011 名古屋市中区大須4丁目1番18号 セイジョウビル9F
- 設立
- 2004年8月
- 資本金
- 1000万円
- 従業員数
- 9名(社員・契約社員:4名 パート・アルバイト:5名)
- 電話番号
- 052-228-8462
[ 受付時間:10:00~19:00 (土日祝・休業日を除く)]※営業目的のお電話はご遠慮ください。
監査役・顧問弁護士
- 監査役
- 佐藤 哲也 / Tetsuya Sato(佐藤会計事務所及びSTA ビジネスコンサルティング 代表 税理士/中小企業診断士)
- 顧問弁護士
- 後藤 昌弘 / Masahiro Goto(後藤昌弘特許法律事務所 代表)
業務内容
- ■WEBマーケティング/WEBサイト(ホームページ)制作
-
・B2B WEBマーケティング
・B2C WEBマーケティング
・インターネット広告の設計から分析まで(Google広告、Yahoo広告、Bing広告)
・インターネット動画広告
- ■アプリケーション開発
-
・WEBアプリケーション企画/設計/実装/テスト/運用
・スマートフォンアプリケーション(iOS,Android)企画/設計/実装/テスト/運用
・AI/AIエージェント/マルチエージェント企画/設計/実装/テスト/運用
・AWS/GCP等を用いたサーバレスアプリケーション 等
・各種センサーと連動したクラウドアプリケーション 等
・CATV向けコンテンツ管理システム、文字放送システム 等
・公共情報コモンズ対応アプリケーション、防災減災向け 等
・デジタルサイネージ、サイネージ管理システム 等
・FC店舗業務システム、物流システム 等
- ■映像制作
- 販売促進映像(プロモーションビデオ、CM)、 インターネット向け映像(ウェブサイト、YouTube)、ブランディングムービー(会社案内、採用情報)、 海外向け映像制作、デジタルサイネージ向け映像制作、DVDプレスなど、多数制作実績あり
- ■2D/3Dグラフィックス 制作
-
・企業・商品・製品カタログ 等
・商品パッケージ、製品パッケージ、 等
ビジネスパートナー
・Yahoo!リスティング広告正規代理店(ヤフー株式会社)
・Google オープンビジネスパートナー(グーグル株式会社)
・IIJ GIOソリューションパートナー(株式会社インターネットイニシアティブ)
・GMOクラウドビジネスパートナー(GMOクラウド株式会社)
・ライセンスオンラインセールスパートナー(BBソフトサービス株式会社)
・DEGICA取扱製品正規販売代理店(株式会社DEGICA)
主要取引先銀行
・名古屋銀行 八熊支店
・中日信用金庫 名古屋支店
アクセス
所在地
〒460-0011名古屋市中区大須4丁目1番18号 セイジョウビル9F
アクセス
名古屋市営地下鉄 矢場町駅 4番出口 徒歩3分